下書き。

例の書評ブログに書く予定の書評のメモ。

読んだ本

間宮兄弟

間宮兄弟

出版社/著者からの内容紹介

ありえない男たちをめぐる最新恋愛小説
兄・明信、35歳、酒造メーカー勤務。弟・徹信、32歳、学校職員。2人暮らし。読書家、母親思いで、マイペースで人生を楽しむ兄弟だが、おたくっぽいと女性にはもてない。一念発起で恋人をつくろうと、徹信の同僚・依子と、ビデオ屋の店員・直美を誘って家でカレー・パーティーを開く。不倫の恋に悩む依子は兄弟には興味なし。明信は直美をデートに誘うが断られる。その後徹信は、明信の同僚・賢太の妻・沙織に心惹かれるが冷たくふられる。しかし、直美の妹・夕美は徹信に興味を持つ。そして、兄弟の純粋な感性は次第に女性たちの心を動かすことになる……。“そもそも範疇外、ありえない、いい人だけど、恋愛関係には絶対ならない”男たちをめぐる、江國氏の最新恋愛小説。

感想

この本を楽しめるかどうかは主人公の間宮兄弟に共感できるかどうかが全て。
女性にもてない男性が読めば、恋愛至上主義な社会からの逸脱を許された気分になって癒されるか、お前がもてないのはこうだからだよ、と責められた気分になって身につまされるかのどっちかじゃなかろうか。ただ、少なくとも、作者の間宮兄弟に対する視線は優しく、強引過ぎて痛い人な弟も、奥手すぎて話にならない兄の方も、決して嫌悪感を持っては描かれていない。だから、許された気分になるにしろ、責められた気分になるにしろ、読んで嫌な気になることはないだろう。
癒し系の男性を求める女性が読めば、間宮兄弟を好きになれると思うけど、もし、そんな人でも、現実世界に間宮兄弟がいて、二人に会ったとしたらそれでも好きになれるんだろうか、と少し意地悪く考えてしまう。ある女性の登場人物は、弟に家に遊びに来るように誘われて「弟はダメ男だけど性格はそんなに悪くないから兄は期待できるかも」と誘いにのって遊びに行く。遊びに行ってはみたものの、その兄を一目みて、彼女は来たことを後悔する。そんな間宮兄弟。人間は外見じゃない、中身だ、とはいっても、現実問題そんなわりきれたもんでもないだろう。小説を読むだけなら、もてないのもわかるけど、彼らを男としての良さを分かる女性がもうちょっといてもよさそうなもんだと思う。彼らの人の良さを理解する女性は登場するが、それでもやっぱり男としてはみていない。
ただ、男性に理想を求める女性が読んだら、きっといらいらしっぱなしだ。三十過ぎて、兄弟で慰めあうように暮らしている二人。よく言えば無理をしない自然体だけど、悪く言えば、ただ向上心がないだけだ。

この本の楽しみ方

数いる登場人物の中から誰に共感したか共感しなかったかを、読後親しい人と話し合うと面白いんじゃないかと思う。好みが分かれそうな気がする。
ちなみに僕が一番共感できたのは、直美の彼氏だった。最近のデートがラブホばかりになったからといって、遠くへ行くのが面倒なわけじゃない。会話が少なくなったからといって飽きたわけじゃない。彼女の尺度で愛情を計るように「――もっと何か話して」なんていわれたって困るよね。逆に嫌いなのは依子。もともと、間宮兄弟も彼女の事はあまり好ましくは思ってないから、そういう風に描かれてはいるけども。

総評

特に大した事件があるわけでもなし、もてない男の日常が描かれてるだけだけど、ほのぼのした気分にはなれる。際立って変わった人物も出てこないし、大した事件も起こらないけど、そのこと自体が安心して読める理由の一つとなる。色んな事に疲れたときに読む癒し系の一冊。

とりあえず

メモ書き程度にするつもりが結構書いたな。読み返すと、こんなことが書きたかったんだっけか、と疑問には思うけど。本屋で立ち読みして、読了後メモを取って、そのメモ書きを見ながら、これを書いたんだけど、書評なんて書きなれてないから、結局僕は何が伝えたかったのかが分からなくなってしまった。